ニンテンドー3DS『カルドセプト』で、おまかせブックを使った対戦履歴を淡々と残していくブログです。
2012/07/06 (Fri)
【4ブック共通カード】
●クリーチャー
・ファイター:1
・属性ゴブリン:2(例:「おまかせ火」なら『コボルド』など)
●アイテム
・ガセアスフォーム:1
・スケールアーマー:1
・チェインメイル:1
・トライデント:1
・ロングソード:1
・反属性強打スクロール(例:「おまかせ火」なら「ファイアーボルト」など)
●スペル
・ホーリーワード6:2
・マジックボルト:1
・マナ:2
・リンカネーション:1
・自属性地形変化:1(例:「おまかせ火」なら「アップヒーバル」など)
以上のカードは共通カードです。
どのブックにも固定枠として必ず組み込まれます。
クリーチャーについては召喚条件なし、アイテムについては武器あり、防具あり、巻物あり、無効化あり。
スペルについても事故防止を念頭に置いたカードが組み込まれています。
リンカネーションがあるだけでだいぶ事故率は減りそう。
続いて、各属性特有のクリーチャー枠について。
これ実は、初期ブックで使われてるクリーチャーだったりします。
つまりいわゆる、「序盤では何でもできて使いやすいけど、カードが集まるにつれてこっそり抜けていくカード」が多いですね。
こういったカード群はこういったランダムブックでこそ、真価を発揮するのやもしれません。
ついにミノさんに光が…!(´∀`)
【おまかせ火】
●クリーチャー
・ガスクラウド:2
・ミノタウロス:1
手堅い構成。ガスクラウドは普通に強いし、ミノタウロスだって…。
ミ、ミノタウロスだって…(´Д`;;)
……。
おまかせブックを使うにあたって、カードの強弱云々を語るのは厳禁! です!
むしろそういうカードとの出会いこそが至高!!
まじめな話、配置制限も召喚条件もないMHP40のクリーチャーが確定で1枚入っているだけで、少しはランダム環境が安定化すると思います。
【おまかせ水】
●クリーチャー
・G・アメーバ:1
・リザードマン:2
おー、使いやすそう。
防具制限が無くなって巻物耐性もついたアメーバと、水属性のエースのリザードマン。少なくとも防御面は頼りになりそうですね。
【おまかせ地】
●クリーチャー
・ウッドフォーク:2
・ドワーフ:1
援護クリーチャー2枚はランダム環境では非常にありがたいですね。
能力的に使いづらいクリーチャーが来ても援護のエサにできるので。
MHP50のドワーフは、ばら撒くには高コストですが汎用性は十分。
【おまかせ風】
●クリーチャー
・ホーネット:2
・ハーピー:1
てっきりハーピーの方が2枚かなーと思ってたのですが、ホーネットが2枚でした。
水との差別化でしょうか。
先制持ちのハーピーより、正直今作から強化された毒持ちのホーネット2枚が気になります。
この毒持ちが2枚入ってるおかげで、4属性の中では一番攻撃的に見えるなぁ…w
おまかせブックについて、固定枠の19枚のカードをブック別に見ていきましょう。
まずは単色編、「おまかせ火」「おまかせ水」「おまかせ地」「おまかせ風」の4つから。
まずは単色編、「おまかせ火」「おまかせ水」「おまかせ地」「おまかせ風」の4つから。
【4ブック共通カード】
●クリーチャー
・ファイター:1
・属性ゴブリン:2(例:「おまかせ火」なら『コボルド』など)
●アイテム
・ガセアスフォーム:1
・スケールアーマー:1
・チェインメイル:1
・トライデント:1
・ロングソード:1
・反属性強打スクロール(例:「おまかせ火」なら「ファイアーボルト」など)
●スペル
・ホーリーワード6:2
・マジックボルト:1
・マナ:2
・リンカネーション:1
・自属性地形変化:1(例:「おまかせ火」なら「アップヒーバル」など)
以上のカードは共通カードです。
どのブックにも固定枠として必ず組み込まれます。
クリーチャーについては召喚条件なし、アイテムについては武器あり、防具あり、巻物あり、無効化あり。
スペルについても事故防止を念頭に置いたカードが組み込まれています。
リンカネーションがあるだけでだいぶ事故率は減りそう。
続いて、各属性特有のクリーチャー枠について。
これ実は、初期ブックで使われてるクリーチャーだったりします。
つまりいわゆる、「序盤では何でもできて使いやすいけど、カードが集まるにつれてこっそり抜けていくカード」が多いですね。
こういったカード群はこういったランダムブックでこそ、真価を発揮するのやもしれません。
ついにミノさんに光が…!(´∀`)
【おまかせ火】
●クリーチャー
・ガスクラウド:2
・ミノタウロス:1
手堅い構成。ガスクラウドは普通に強いし、ミノタウロスだって…。
ミ、ミノタウロスだって…(´Д`;;)
……。
おまかせブックを使うにあたって、カードの強弱云々を語るのは厳禁! です!
むしろそういうカードとの出会いこそが至高!!
まじめな話、配置制限も召喚条件もないMHP40のクリーチャーが確定で1枚入っているだけで、少しはランダム環境が安定化すると思います。
【おまかせ水】
●クリーチャー
・G・アメーバ:1
・リザードマン:2
おー、使いやすそう。
防具制限が無くなって巻物耐性もついたアメーバと、水属性のエースのリザードマン。少なくとも防御面は頼りになりそうですね。
【おまかせ地】
●クリーチャー
・ウッドフォーク:2
・ドワーフ:1
援護クリーチャー2枚はランダム環境では非常にありがたいですね。
能力的に使いづらいクリーチャーが来ても援護のエサにできるので。
MHP50のドワーフは、ばら撒くには高コストですが汎用性は十分。
【おまかせ風】
●クリーチャー
・ホーネット:2
・ハーピー:1
てっきりハーピーの方が2枚かなーと思ってたのですが、ホーネットが2枚でした。
水との差別化でしょうか。
先制持ちのハーピーより、正直今作から強化された毒持ちのホーネット2枚が気になります。
この毒持ちが2枚入ってるおかげで、4属性の中では一番攻撃的に見えるなぁ…w
PR
この記事にコメントする
■ プロフィール ■
HN:
とう
性別:
非公開
自己紹介:
●ツイッター:https://twitter.com/key7745
●おまかせ戦績:
【4人戦】10戦6勝
・1位…6回
・2位…3回
・3位…1回
・4位…0回
【3人戦】8戦2勝
・1位…2回
・2位…5回
・3位…1回
●アリーナポイント:
480P
(内おまかせ対戦:480P)
※公式大会中は、おまかせ対戦の
更新は中断します。
スペシャルで参加できそうなのが
あれば一時的に再開するかも。
●おまかせ戦績:
【4人戦】10戦6勝
・1位…6回
・2位…3回
・3位…1回
・4位…0回
【3人戦】8戦2勝
・1位…2回
・2位…5回
・3位…1回
●アリーナポイント:
480P
(内おまかせ対戦:480P)
※公式大会中は、おまかせ対戦の
更新は中断します。
スペシャルで参加できそうなのが
あれば一時的に再開するかも。
■ 最新記事 ■
(09/02)
(09/01)
(08/27)
(08/26)
(08/26)
■ カレンダー ■
■ ブログ内検索 ■
■ カウンター ■
■ 忍者アナライズ ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera